- ドンキの大容量シャンプーが欲しい
- 大容量のボトルや安い詰め替えはある?
この記事では、ドンキホーテで買える大容量シャンプーをまとめます。
シャンプーは毎日使うとすぐになくなるので、大容量なら補充の頻度も低く、コスパも良くて嬉しいですよね。
ドンキの大容量シャンプーのおすすめは次の3つです。
- ゴートミルク:うるおいとツヤ
- シュワルツコフ:サロンの業務用
- forC:カラーリングをした髪に
これらはすべて1,000mlの大容量で、コスパも良いと好評です。
使い心地も内容量も満足のシャンプーを選んで、ヘアケアをしましょう!
ドンキで買える大容量シャンプー10選
ドンキで買える大容量シャンプーをまとめます。
| ゴートミルク | 1,000ml | 
|---|---|
| シュワルツコフ | 1,000ml | 
| forC | 1,000ml | 
| エラスチン | 600ml | 
| 馬油シャンプー | 600ml | 
| フィーノ | 550ml | 
| クンダル | 500ml | 
| クレージュ | 500ml | 
| ボタニスト | 490ml | 
| サムライウーマン | 450ml | 
| エッセンシャル | 450ml | 
順番に見ていきましょう!
ゴートミルク
| 商品 | ゴートミルク ヘアシャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 1000ml | 
| 詰め替え | 900ml | 
ドンキの大容量シャンプーのおすすめは、ゴートミルクヘアシャンプーです。
シアバターとヤギミルク(ゴートミルク)が保湿成分として配合されていて、しっとり潤うと話題です。
スイートベビーパウダーの香りや可愛いヤギのパッケージに癒されます。
圧巻の1,000mlのため、惜しみなく使えるのも嬉しいですね。
シュワルツコフ
| 商品 | シュワルツコフ サロンオンリーシャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 1,000ml | 
| 詰め替え | 1,000ml | 
ドンキでは業務用のサロンシャンプーのシュワルツコフもおすすめです。
1,000mlの大容量で、髪からシリコーンと油汚れをしっかり除去してくれます。
「ブロー後にパサつきやすい」との声が一部にはありますが、全体的に評判が良い商品です。
forC
| 商品 | プロアクション フォーシー シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 1,000ml | 
| 詰め替え | 1,200ml | 
プロアクションのforCもドンキで買える大容量シャンプーです。
forCはヘアカラーされた髪の集中ケアシャンプーで、カラーを美しく保ってくれる効果に期待ができます。
トリートメントと合わせて使うことで、よりヘアカラー後の髪や地肌をいたわれます。
シンプルなパッケージと使い心地で、男女ともに人気です。
エラスチン
| 商品 | エラスティン パフュームシャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 600ml | 
| 詰め替え | 800ml | 
ドンキで買えるエラスチンも、大容量のシャンプーです。
エラスチンは韓国のヘアケアブランドで、パフュームシャンプーと言われるぐらい素敵な香りが特徴。
600mlと一般的なシャンプーよりも大容量なため、コスパも良いと話題です。
馬油シャンプー
| 商品 | 熊野油脂 馬油シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 600ml | 
| 詰め替え | 1,000ml | 
馬油シャンプーはドンキで買える大容量シャンプーとして話題です。
馬油成分が髪をケアして、なめらかな仕上がりに!
ノンシリコン処方で髪と地肌に優しく、高保湿成分の椿オイルも配合されています。
ボトルは600ml、詰め替え用は2回分の1000mlです。
フィーノ
| 商品 | fino フィーノ プレミアムタッチ シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 550ml | 
| 詰め替え | 400ml | 
資生堂のフィーノもドンキで買える大容量シャンプーです。
美容液成分が配合されていて、髪にも地肌にも上質なケアができます。
保湿・キューティクル引き締め・しなやかさ向上を叶えてくれます。
クンダル
| 商品 | クンダルH&Mシャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 500ml | 
| 詰め替え | 430ml | 
ドンキで買えるクンダルのシャンプーも大容量です。
自然由来成分を中心に作られていて、髪にうるおいや栄養を与えてくれます。
香りが良く種類が豊富なのも人気のポイントです。
クレージュ
| 商品 | CLAYGE(クレージュ) シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 500ml | 
| 詰め替え | 400ml | 
クレアージュのシャンプーは500mlと大容量で、ドンキホーテでも買えます。
さらツヤ濃密スパのSRシリーズ、しっとり濃密スパのMシリーズの2タイプから選べ、どちらにもクレイが配合されています。
クレイと言えばドンキで買えるcoconeクレイシャンプーも人気ですが、こちらは350mと大容量ではありません。
クレアージュは、新感覚の泡パックで地肌と頭皮をWケアできます。
ボタニスト
| 商品 | ボタニスト シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 490ml | 
| 詰め替え | 400ml | 
ドンキで買えるボタニストも、標準的なシャンプーよりやや大容量です。
ボタニストは、ナチュラルとテクノロジーの融合を叶える処方で、厳選した植物由来成分と最新の技術を掛け合わせて作られています。
シンプルなデザインで男女ともに人気です。
サムライウーマン
| 商品 | サムライウーマン ホワイトローズ シャンプー | 
|---|---|
| ボトル | 450ml | 
| 詰め替え | 350ml | 
サムライウーマンのシャンプーは大容量とまでは言えませんが、ドンキで売っている中ではやや大きめです。
低刺激性のアミノ酸系界面活性剤が配合されていて、ふわっともちもちした泡が特徴。
髪や地肌を優しく洗い上げてくれます。
ドンキの大容量シャンプーを選ぶポイント
ドンキの大容量シャンプーを選ぶポイントは次の3つです。
- 500ml以上の内容量
- 詰め替え用がある商品
- 髪の悩みや香りに合った商品
それぞれをまとめます。
①:500ml以上の内容量
一般的にシャンプーは350~450mlぐらいのボトルが多いです。
ドンキのシャンプーの中でも、500mlを超えると大容量と言えるでしょう。
ミディアムヘアの場合、400mlのシャンプーは2~3ヶ月でなくなることが多いです。
詰め替えの頻度を減らすなら500ml、家族が多いなら800~1000mlを選ぶのもおすすめです。
②:詰め替え用がある商品
ドンキで大容量シャンプーを買うときには、詰め替え用もあるか確認しておきましょう。
大容量のボトルを買ったものの、詰め替え用がなければ、都度ゴミになってかさばります。
また、ボトルを買い続けるのはコスパも悪いため、お得な詰め替え用がある商品を選ぶのがおすすめです。
まとめ買いをして失敗したくない人は、まず大容量のボトルのみを買って、気に入れば詰め替え用も早めに手に入れておきましょう。
③:髪の悩みや香りに合った商品
ドンキにはたくさんの大容量シャンプーがありますが、大きさのみで選ぶのは少し危険です。
- 地肌へのやさしさ
- テクスチャーやタイプ
- 潤いやサラサラなどの特徴
- 香りの良さ
シャンプーに何を求めるかは個人差がありますが、敏感肌の人なら地肌へのやさしさをにこだわった商品を選びましょう。
また、シャンプーのテクスチャーやタイプ、なりたい仕上がりに合わせて決めるのも良いでしょう。
最近では香りの良さにこだわったシャンプーもあるので、好みの商品を選んでくださいね。
ドンキの大容量シャンプーについてまとめ
ドンキの大容量シャンプーについてまとめました。
1,000mlの大容量をもう一度確認しておきましょう。
- ゴートミルク:うるおいとツヤ
- シュワルツコフ:サロンの業務用
- forC:カラーリングをした髪に
コスパ良く惜しみなく使える大容量シャンプーで、毎日のヘアケアを充実させましょう!
